報告したが、直会の会場でごぼう汁を食べながら12月17日の
滝野川カブの品評会の話題になった。
北区民にタネを配布して、現在滝野川カブの栽培が
行われている。又、品評会に当たって、区内の飲食店で
滝野川カブを使った料理を出していただくために、練馬の農家・
田中聖晃さんに栽培を依頼していて、その様子を紹介する。
山田北区長も栽培すると約束してくれた。
八幡様で撮影したものだが、順調な生育を見せていた。
上の画像をタップする
こちらも10月9日(月)に撮影したが、こちらは播種が遅い分、
若干の遅れが出ている。
間引き後の畑の様子。
上の画像をタップする
プランターと畑での栽培との違いは、この後、葉が大きく伸びて
明確な違いが出てくる。
田中さんが14日に写真を送ってくれたが、葉が伸び始めている。
上の画像をタップする
胚軸の上部もしっかりしてきている。