穂積栄里教諭から写真添付のメールを頂いた。
「本日、内藤かぼちゃを使ってプリンを作りましたので、
共有いたします。」とある。
内藤カボチャは、交配種の西洋カボチャと比べると、きめが細かいことから茶碗蒸しやプリンに向いていて、
昨年もプリンの作り方を指導している。

9月に菜園になっていたのは紹介したが、
それ以降たくさん収穫されたようだ。
上の画像をタップする。
来年のタネも採種でき、完熟の内藤カボチャで、プリンも
作ることができた。

おかげ様でたくさんのサツマイモを収穫することができました。」
サツマイモは、生徒の希望で栽培したもので、学校の近くにある
オザキフラワーパークで、紅はるかの苗を購入した。

上の画像をタップする

大根やかぶはここ1週間で急激に成長しました。
もしご都合があいましたら、ぜひ見にいらしてください。」
上の画像をタップする