2024年02月26日

北区史を考える会の有馬純雄会長から会報や、写真を送って頂いた。


昨年の12月17日に、滝野川かぶの品評会が開催されたことは報告した。
この日、審査委員をされた北区史を考える会の有馬純雄会長が、
同紙に「滝野川かぶ品評会開催」を寄稿したと、
2月15日発行の第150号を送って頂いていた。


0-1-.png

有馬会長は1べージを使って品評会の様子を詳細に記されている。
上の画像をタップする





「NPO法人北区もりあげ隊」が主催して行われた祭り、
「瀧野川の八幡様に集まってくだ祭(さい)」の
写真も有馬会長から送られてきた。

前に、瀧野川八幡神社から送ってもらったチラシは
「NPO法人北区もりあげ隊」が主催して行われた祭り、
何の祭りかチラシではわからなかった。
「鬼滅の刃」の、胡蝶しのぶが、北区滝野川生まれと云う事で、
今年で3年目だと藤井宮司に伺って分かった。

北区もりあげ隊のホームページには、紹介してあった。





1-1.png

小雨だったが神楽殿で、御神楽の奉納があった。
雨天の場合は24日に順延するとしていたが、
24日も雨の予報だった事から23日に実施した模様。

上の画像をタップする







2-1--.png

境内では、焼き芋や、おはぎと抹茶セットのテントも並んだ。

上の画像をタップする



posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントの紹介
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック