ライフワークで養蜂も行っている渡邊和嘉さんが、自宅にある
ニホンミツバチの丸胴式の巣箱を持ってきて設置したが、
藤井宮司は改めて重箱式の巣箱を購入して設置した。
ヒサカキの樹の下に、二ホンミツバチの重箱式の巣箱を置いたのは
3月に紹介している。

巣箱の横に東洋ランが置いてあったのを見て、渡邊さんは藤井宮司に
「キンリョウヘンを買ったんですか」という。
この東洋ラン、ミツバチ蘭とも呼ばれていて、二ホンミツバチだけを
誘因する蘭として活用されてきたと云う。
上の画像をタップする
置いたときには、二ホンミツバチが飛んできていたようだが、
この時はいなかった。