2010年09月25日

文化放送朝の「吉田照美ソコダイジナトコ」で江戸東京野菜が取り上げられる。

毎週、月曜日から金曜日までの、朝6時〜8時30分に放送される「吉田照美ソコダイジナトコ」。

出勤前の忙しい時間帯で、テレビなど見ている時間が無いという方、また、出勤途中と云う方が楽しみに聞いているラジオ番組「吉田照美ソコダイジナトコ」は、これから始まる仕事への助走のように、一日のテンションを徐々に高めてくれる。

yoshida.jpg
画面をクリックするとリンクする



吉田照美氏と唐橋ユミさんの息もぴったり。
この番組の中ほど、7時30分から40分頃の10分間が注目の「週刊エンター」の時間。

実りの秋を迎え、「週刊エンター」来週27日からは「東京の食の生産にスポットをあてた企画」になるようだ。

たとえば、東京から新しい食文化を創造、発信されている方。東京に伝わる伝統の食文化を守り、生産、育成に尽力されている方など、「東京オリジナル」にこだわって食の生産に携わられている方々に、日替わりでお話を伺うというから楽しみだ。

月曜日は「江戸東京野菜」が話題になるようで、注目! 。


27日(月)、7時30分から10分間、「週刊エンター」は
食のメイド・イン・東京「復活! 江戸東京野菜」です。
posted by 大竹道茂 at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 出版物・メディヤ等の紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40912161
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック