NPO法人 野菜と文化のフォーラムが主催する「食べておいしさを知る野菜の学校」(以下「野菜の学校」)が、本年度に引き続き4月から開校する。
本年度、初めて参加させていただいたが、沖縄、京都、加賀に続いて、江戸東京野菜も取り上げていただいたことは幸運で、
その後は、長岡、庄内、飛騨、なにわ、青森と地方野菜に取り組む方々の話を聞き、一つひとつの野菜に伝わる物語、味わいなど、学ぶことの多い一年だった。

伝統野菜は、全国にあるわけで、2010開催の「日本の伝統野菜・地方野菜」が好評だったので、取り上げなかった地方野菜を取り上げると云う。
青果商の方、野菜のソムリエさん、フードライターの方、行政の担当者など、色々な方々が学んでいて、新たな出会いもあるから、活動の広がりもあり、2011も楽しみにしている。
伝統野菜に興味を持ったらご参加をお勧めする。