「小金井の街を元気にする!」と云うことで、小金井市商工会では地域参加型の小金井タウンショップ「 黄金や」を、JR東小金井駅南口前にオープンした。
公益法人・小金井商工会の産業振興プラン推進室では、地域活性化事業の一環で、地域参加型に取り組んでいる。
これは一階に小金井市内の各地域から50以上の店の商品を一同に集め、お好きな店の商品を(菓子、生鮮産品、加工食品、雑貨など)取り混ぜて選べると云うもので、20坪の店内は今までにない新しいスタイル。
この店で商品デザインと販売のスタッフ荒牧恵美子さんは、「ここには小金井の逸品が揃っています。ご来店ください」と・・・。
JR東小金井駅を出で、駅前の金融機関の裏の駐車場の一角が「黄金や」のお店。
入口には、市内6軒の農家が出荷する新鮮野菜コーナー。
井上誠一氏、大堀幸平氏、土屋正子氏、高橋健太郎氏、大久保要介氏、鴨下幸男氏の野菜がラインナップ。
特に、江戸東京野菜の紹介と販売 にも力をいれ、亀戸大根、伝統小松菜、大蔵大根、金町こかぶ、しんとり菜など東京の伝統野菜や地場野菜は、ここでは風評被害もなく、順調な売れ行きをみせている。

井上さん、高橋さんにもお会いした。中央が「黄金や」の江本忠之さん。
2階は小金井産の地場野菜をメインに使った飲食スペースは11:00〜14:00。
毎日、生産者が出荷した物のから、選んだ新鮮野菜を使用したメニューを提供している。
今日のランチは

メニューは一品、出てきた料理はサラダプレート、ハンバーグで、
サラダは小金井産のパープルスイートロード、グリーン・ラディシュ、小松菜、アイスプラント、
ソースには、ダイコン、のらぼう菜、プチベール、
スープには長ネギが入っている。
食後は紅茶をいただいた。
カフェは14時までで、それ以降はレンタルスペースとして使用する。
「講習会や展覧会を催したい」そんなご要望に応えて、2階のスペースの貸し出しをする。
東京都小金井市東町4丁目42-21
(昭和信用金庫東小金井支店駐車場内)
TEL:042−316−1762
定休日 :無休(年末年始を除く)
営業時間 :10:00〜20:00
そして
小金井のお花見お弁当も
江戸野菜がいっぱい?!
食べに行きま〜〜す