三國清三シェフから「今年も地産地消でお互いに頑張りましょう」、と電話をもらっていた。
東京の食材に注目して、その良さを引き出してくれている三國シェフには東京の生産者達は感謝している。
この程、「ホームページに掲載したのでよろしく」と連絡を受けた。

昨年も何回か、三國シェフが料理する食材にまつわる歴史や物語をお話したり、三國シェフのお話を聞いたり、楽しいお食事に参加させていただいてきた。
6月8日(水) 19:00 開宴予定の、〜ミクニの地産地消・東京を食べるディナー〜
ホームページには、「江戸東京・伝統野菜研究会の大竹道茂氏、東京湾のあさり漁師・金萬智男氏とシェフ三國による「江戸東京野菜や東京湾の食」についてのトークショーもお楽しみに!」 とある。
皆さん、ぜひおいでください。
【ご予約・お問い合わせ先】
オテル・ドゥ・ミクニ(東京・四ツ谷)
TEL.03−3351−3810
現在発売中の「文藝春秋」六月特別号にグラビア6ページで、「日本の顔 三國清三」が掲載されている。
厨房のシェフ、練馬区関町の井口良男氏の畑を訪ねたシェフ、食育の伝道師のシェフ、そして愛犬とく寛ぐシェフが掲載されている。