2011年12月24日
熊本を拠点に活動する「ふるさと食農ほんわかネット」の情報詩「ドリーム」に紹介された当ブログ。
11月に、「くらしマイレージ・alliance」と「九州農政局」が共催した「九州伝統野菜フォーラム」が盛会だったことは、当ブログで紹介した。
当日は、地元テレビ局や、メディアも来ていたが、この程、熊本を拠点に活動している
「ふるさと食農ほんわかネット」の佐藤洋子事務局長から、同ネットの情報詩「ドリーム」が届いた。
佐藤事務局長とは、会場で名刺交換をさせていただいていたので、送っていただけたもの。
「私達は、自分たちが楽しみ、周囲が喜ぶ活動を目指しています」とサブタイトルにあるが、たしかに戴いて嬉しくなった。
同ドリームの14頁には、「・・・講演が午後からある場合、必ず眠気が襲うものだが、今回ばかりは、あまりに話が面白くて居眠りもしなかった。」と書いていただいた。
そして、第三部の「ひご野菜セミリオ ビストロプレミアム」も。上の表紙をクリックする。
お料理をカラーで見たい方はこちらから。
佐藤さん有難うございました。
皆さんに佐藤さんのブログ「yamaneko弁当便」を紹介します。
「ふるさと食農ほんわかネット」のさらなる拡大をお祈りいたします。
http://blog.sakura.ne.jp/tb/52321942
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック