2008年06月21日

週刊漫画TIMESの本格野菜コミック「愛・菜彩」は「レシピ6  本当の価値 ごせき晩生」


6月20日に、発行された週刊マンガTIMESの本格野菜コミック「アイ・菜綾」(作スラッシュ 桜井和夫・ガスラッシュ 二十歳英明 )は、4月17日に東京都農林総合研究センターが開催した「小松菜シンポジウム」(5月号フードボイス動画配信) にも桜井和生先生は足を運ばれ、「本当の価値のごせき晩生」の物語として、生産者や種苗会社、消費者などの、コマツナに対する思いを書き込んでいる。



キャプチャyr.JPG

東京都農林総合研究センター江戸川分場で開催された「小松菜シンポジウム」を取り上げた。

東京都農林総合研究センターには食育アドバイザーとして、4月からお世話になっているが、その初仕事として、「小松菜シンポジウム」のパネラーとして伝統小松菜の話をしたが、桜井先生にも情報をお伝えしていたので、わざわざ足を運んでくれた。


尚 前回の「レシピ5  F1と固定種・金町コカブ」はここから。


posted by 大竹道茂 at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 初期ブログ・フードボイス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61209427
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック