2014年01月05日

地産地消シンポジウム「一歩先の地産地消」1月22日、立川のホテルで開催。


公益財団法人 東京都農林水産振興財団では、平成25年度 地産地消シンポジウム「一歩先の地産地消」を立川グランドホテルで開催する。

事例発表としては、
生産者として、小平市の宮寺光政さん。
料理人としては、神保佳永さん(「HATAKE AOYAMA」の総料理長)、
道の駅八王子滝山で惣菜を販売する農家、井上京子さんが発表。



1-1004.jpg

詳細は上の写真をクリックする

お楽しみは

一部が終わったところで、神保シェフと、惣菜店「はちまきや」が、東京産の野菜で作った“旬の料理”の試食がある。


そして第2部は、パネルディスカッション
コーディネーターは、 山本和子氏(農業マーケテイング研究所代表取締)
パネリストとしては、
@ 中西真一さん(八王子のの生産者)
A 宮寺光政さん、B神保佳永シェフ、
C井上京子さん、小俣松子さん、伊藤はつみさん 等
私も加えていただいている。

申し込みは、1月13日までに、住所・氏名・電話番号を下記まで
Tel 042−528−1357 Fax 042−522−5398



posted by 大竹道茂 at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントの紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/83371001
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック