地元滝野川大鳥神社には、江戸東京の農業説板が平成9年に
建立されていることから、復活普及が行われていて、地域の小学校に
提供し、目白小学校でも栽培されている。

生徒達には初めに、今日お話しした中で、初めて聞いたことや、
興味を持ったことはメモするように伝え、お父さんやお母さんに
話してください!
この機会から、雑司が谷ナスについて、両親にまで広がる
ことを期待した。
上の画像をタップする
雑司が谷ナスは、2011年に、地元豊島区立千登世橋中学校で、復活栽培が始まったもので、その後、雑司ヶ谷の大鳥様が普及につとめていた。
千登世橋中学校の学区には、目白小学校も入っているが、同校の生徒は私学に進学者が多いと聞いている。
続きを読む