小金井第一小学校で午後から「食育リーダー会」があるので、昼食は黄金丼フェア参加店でとってから会場に行こうと12時半すぎ小金井に着いた。
本町6-5-3シャトー小金井にある、喫茶セリージュ(17番)で、海鮮丼をいただいた。
当店の海鮮丼は日替わりランチで金曜日限定だが、この期間中は予約すると毎日食べられる。
黄金丼フェアーについては、当ブログで紹介している。
食事後、アンケートに答えるとスピードくじが引けたが、はずれくじだった。
当たると100円割引になるところだった。
前日(21日)、朝日新聞朝刊の東京版に「伝統野菜 愛され復活」三段抜きで江戸東京野菜の各地の動きが掲載された。
「荒川区で取り組む三河島菜の復活」「早稲田みょうが」「練馬大根」「馬込三寸人参」「小金井市の黄金丼フェア」「築地市場の取り組み」など、実りの秋の現場を歩いて、三島豊弘記者が書いてくれたもので、私の話を全て歩いて裏付け取材をしたものだから大作だ。
記事の中で「洋食店 濃くてうまい」として武蔵小金井駅北口のフレンチ、ヴァン・ド・リューのオーナーシェフ・永瀬義祐さんが写真入りで載っていた。
そこで夕方、ヴァン・ド・リュー(12番)に立ち寄った。同店には7月に当ブログで紹介しているが、永瀬シェフは忙しい時間を割いて、江戸東京野菜コンシェルジュ育成講座(秋季)を現在受講されている。
続きを読む