新型コロナウィルスのワクチン接種は、地元の市では予約がとれず、1ヶ月先に回される有様に、自衛隊東京大規模接種センターに電話をかけたら、簡単に取れたことでほっとしたことを覚えている。
新型コロナウィルスワクチンの2回目の高齢者接種で1日に丸の内に出かけた。
地元市では、ファイザー社のワクチンで、2回目は21日(3週間)後の接種だったが、自衛隊はモデルナ社のワクチンで2回目は28日(4週間)後だった。
モデルナは2回目までの日数が長いが、予約が取れないのでは話にならないので、自衛隊にお願いした。
自宅に帰って、1日でも早く接種を受けたいので電話で予約変更
を申し入れて7月1日(28日後)の接種の予約が取れたもの。
東西線の竹橋駅を出ると、和気清麻呂像の向こうに、
接種会場の大手町合同庁舎の3号館。
上の画像をタップする
外で酒を飲むことは全くないが、出掛けることが多いので、
2回目の接種を受けたことでほっとした。
変異ウイルスのデルタ株が感染拡大する中で、
ファィザーワクチンが希望量に対して供給量が不足して
接種が先延ばしになるという。自衛隊にお願いしてよかった。
続きを読む